そう、俳優・長塚京三さんのナレーションに「My Favorite Things」が流れるアレ
水曜日は定休日でもある(起業以来実際には一度も休んだことないが)
翌、木曜は夕方までに博多に帰ればよい
きっかり0.7秒考えた
車を会社の駐車場に停めてそのままバスに乗りバス停4つ目の博多駅へ
緑の窓口の自動切符売り場で京都までのぞみの切符を買った
のぞみに乗れば2時間44分、もう心は晩夏の京都
どこに行こうか、何を食べようか、どこに泊まろうか
会社員時代にはこんな自由は不可能だった
そんなことを思いつつ眠りに落ちた
ご存知、
嵯峨野
一人湯豆腐
3800円で湯豆腐コース(これしかないが)
この後天麩羅、漬物、ごはん、お吸い物、デザートのアイス
湯豆腐のおかわりできるか聞いてみたら800円で可能とのこと
しかし十分にお腹一杯になる
少し食べてからの画像で申し訳なし
舌の上で噛まなくても溶ける感覚の豆腐
嵯峨野の庭
平日の14時半くらいに着いたので他にお客さんはいない
私一人で独り占め
食後の散歩に渡月橋
台風の残骸、下流側の欄干は倒れ、水は濁り・・・
お洒落になった嵐山駅
鎌倉の江ノ電みたいなホームだが趣が違う
ホテルは駅近くのプールのあるホテルをスマホから予約した
なんでも朝食はぐるっと回転するレストランだとさ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿