2019年9月9日月曜日

夏の記憶・無人島上陸

いやね、無人島と言ってもキャンプ用に整備された無人島で無人島感は無い・・・
水は井戸水がわずかに出て、トイレは現場にあるのと同じ仮設トイレ。風呂は五右衛門風呂があるが各自で薪で沸かすか海横のドラム缶風呂。

入島するとスタッフさんが危険生物についての説明、イベントやアトラクション(と言っても大したものはない)の説明。

パジェミちゃんが来た当日夜、8/9から帰省し、知人家族2組と長崎(福岡→山口→長崎)へキャンプというなにやってんだか・・・
パジェミちゃんは知人宅に置き、私は知人家族とVOXYのハンドルをにぎる(九州道・長崎道は慣れてるだろ?という知人の一言で)
いやぁ国産車の操作って慣れんといかんばい

パジェミちゃんに変えた直後、ワイパーとウインカーの間違い操作のあるある連発^^;;
勿論それはVOXYでもやらかして知人家族に嫌味言われる始末

で、長崎県佐世保市近くの無人島へ行く港に到着後、船で無人島へ。
他にもキャンプ家族数組もいて楽しそう
こっちは昨晩から運転し通しで腰が痛い

到着後、大量の荷物をキャンプサイトへ運び込みイージーなテント設営。奥に見える寝るテントは既に無人島を管理するスタッフさんが設営済み。
流行りのグランピングとまではいかないが広い。この右横に更に4~5人用テントを設営。


ここに小学生含む数人が寝る。
BBQ後に覗き込むと子供たちは好き好きに眠りこけ知人家族もいびき炸裂。

私は隣の借りてはいない大型テントが空室というか人がいなかったのでそこで一人爆睡^^)
もう一家族は後で立てたテントに。

BBQを行うかまどが既に一つあったが人数を考慮し1口かまどを2口かまどに増築。
ええ、私、建築屋さんですから。










一泊ではあるが火おこしイベントや魚釣りイベントをスタッフさんがレクチャーするので知人家族の子供たちと参加してみた

ファイアスティックでの火おこしはなかなか楽しい。子供たちは何度やっても火が着かなかったが私がやると一発で火おこしできた。
大人の面目躍如か?^^;;

魚釣りは磯場で貝を探して石で割り、中の身を針に刺して桟橋で釣るという原始的なもの。それでも私は8cmほどのベラを釣り上げた。

佐世保にほど近い湾内の小島の桟橋、いても木っ端クロ(小さなメジナ)かメイタ(チヌの稚魚)イナッコ(ボラの稚魚)ではあるが後で海で泳ぐとピンギスの群れもいてこいつらが釣れれば天麩羅にできたなぁとタックルを持ってこなかったことに後悔

しかし8/10,11は猛暑日、短パンの膝から下は真っ赤に焼けて後が痛かった

翌日、近くの温泉に入り帰宅するが眠い事眠い事
普段、長崎道、九州道、中国道は良く走るから勝手知ったる高速だが子供たちの騒ぐ声が無ければ居眠りしそうになった
帰省先の自宅に帰ってきたのは8/11夜。そのまま翌昼まで爆睡。

しかし時はお盆。
自宅の仏壇の清掃・お墓参り・家の周囲の草刈り・普段できない事をしなければならぬ私、長男。
併せて来たばかりのパジェミちゃんにロッドホルダーを作ったり使いずらいドリンクホルダーの改善を検討しなければならない。
いつものように一人帰省だが(娘は相変わらず長期休暇になると北の大地へと旅立つ。配偶者は自宅マンションでまったり)独りがやっぱり落ち着くなぁ


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年9月8日日曜日

パジェミちゃん来福

お久しぶりで御座います
一月半以上空けてましたが忙しかったとです

て、誰も見とらんて・・・

前回パジェミちゃん購入決定後、販売会社(日本海側東北地方)に書類を送り、ナンバー取得・保険加入などの手続き終わり、支払い完了後に船で日本海を南下、8/8に博多港に届きました。

8/9に配送されるとの事でしたがこちらの予定と配送会社の予定が合わずに結果、8/9の朝に港まで取りに行くことにしました。
引渡場所はいつもの通勤路の近く、シーバス釣りやチニングでも良く行くポイントなので場所はすぐにわかりました

配偶者とE91君に乗り込み自宅を出発、15分くらいで港到着。

2台並んで記念撮影。


こちらからも記念撮影。


受け取り時のオドメーターは62521km。













ええ、色は白です。
2007年式(H19年式)ちょうど12年前のモデル。
2008年に最後のマイナーチェンジなのでその直前のタイプ。いわゆる中期モデル?

この2007年式で白で4駆でマニュアルシフトでバンパーにウィンカー埋込でないタイプを探してました
大手中古車ネット情報(GとCS)では各1100台くらいの登録の中からCSでコレ1台のみ掲載されてました
希望車種との遭遇率は0.091%!!
押えるしかなかばい

という経緯でした

あ、引き取る前に自宅を出るとき、配偶者にE91君の取説を懇切丁寧に行いました
オートライト・オートワイパー・オートエアコン・TVやbluetooth機器の扱い・キー操作などなど・・・
購入後1年半程度経過していますが配偶者がE91君に乗ったのはトータル数日とおコキあそばされ操作がわからんと・・・

で、引取り完了後配偶者はパジェミちゃんをしげしげと眺めて一言、
「コレ(パジェミちゃん)に乗りたかったっちゃろ?」(訳:コレに乗りたかったのでしょう?)
とE90を購入した時と同じセリフを吐き港を後にしたのですばい

いやいやいや、E91に僕が乗って、どうせ免許取り立て娘がぶつけたりこすったりするから軽の中古を、と提案したら配偶者が「あんたがビーエムやら乗りよってなんであたしらが軽の中古なん?」とご立腹なさったので私が軽の中古に、という・・・

いや、昔乗りたかったんですとは決して言わない^^)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年7月20日土曜日

妄想が現実

先日のエントリの通り妄想は妄想に終わったかに見えたOne Day、ネットで中古車情報を見てると希望の色、グレード、装備、距離はソコソコ走行してるがMTの4駆があった

ジムニーは相変わらずコレというのが無かったがパジェロミニである












最終型は好きではなくこの年式を探していた
H58A(ICターボ付)2代目中期型になるのかな?

早速メールで見積を取り、会社名義で購入することにした
即断即決(てか決裁権者は自分だけだし・・・)
事務所のビル横の普段E91君を駐車してる場所で車庫証明を博多警察署で取得、法務局で会社の印鑑証明を取り中古車屋さんに速達郵送。
希望ナンバーでオリンピックナンバーにしたので10日程度時間がかかるとのこと。

博多に来るのは8/9金曜だと言うのでそれからETCは間に合わないかなぁ
8/10,11は長崎の離島に行く予定だし、お盆期間中は奈良に行くかも?しれないし(当然公共交通機関)

しかし12か月点検するとは言ってたが何をどの程度するのか今一つ信頼に欠けるのでE91君を出してる輸入中古車屋さんに盆明けに徹底的に診てもらう予定
ETC、TVナビ、ドラレコなどなども取り付ける必要あるしエンジン系の刷新をしておきたいが費用幾らかかるのかなぁ

で、自宅近くの駐車場も探すと徒歩2分のところに青空アスファルト舗装駐車場があった(月額税込5400円)
後はナンバーが決まれば支払いと自動車保険だな・・・

あ、配偶者と娘にはこのことはまだ話してないがパジェミちゃんの整備、取付が終わったら話してE91君は通常自宅待機にすることに。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村






2019年7月13日土曜日

妄想の現実

いつかのエントリの通り、いつもの輸入中古車屋さんにオークションでジムニー若しくはパジェロミニを探してもらうように依頼したのだが・・・

「そもそも4駆MTで距離適度で年式若い白色での出品で希望のタイプって無かったよ」
「また次回のオークションで見てみて」
上記のやりとりをリフレインすること数回

経費削減と同時に個人的好みも兼ねるので安いのが良いと同時に好きな色・仕様にしたい

ちなみにカーセンサーやgooでジムニーを検索してみると・・・全国に3500台以上ありますが、やはりジムニーは人気車種だけあってお見事にお高いです
福岡県で一つ前の型で探してみましたが価格・年式・距離他で希望のはありません

全国検索対象で、例えば12年落ち(2007)6万キロ以上でも80万台~乗り出しが100万くらいですね
関東が一番タマは多いが、北陸・東北・北海道にもタマが多い
なるほどね~そりゃそうだわなと膝を叩いて納得

ジムニー諦めました

で、パジェロミニ
全国検索で1000台ちょっと
ジムニーよりタマは少ないが2012年に廃番ですしジムニー程の人気ではないから仕方ない(従って安価)

ジムニーの条件と同等で探すと10台弱ありました(日本全国で)
仮に安くモノがあっても近県以外なら陸送費がかかるわけでそれでも希望のブツがあれば踏み切るしかないなと
でもそれなら少し前のゴルフワゴン(Audi時代に代車で随分乗ったからもう十分)ルノー・プジョーのワゴン(今どきの仏車は壊れないと聞く)アルファ159のワゴン(最高にお洒落と思う)とかも選択肢にはいるのでは?ミニのクロスオーバーも考えたが知人が乗ってるから止めた

振出しに戻るってやつですよ
やはり輸入車で探そうか・・・

でも3年程度で乗り潰す前提、掛かる経費安く、(昔乗りたかった数少ない国産てのもある)が発端なんで自動車保険やら税金修理費等維持費がかかっては意味が無い。
ましてや好みの問題ですがプ○ウスやらは死んでも嫌だし

あ、税理士はハイエース・キャラバンか軽バン(ハイゼット・エブリイ・Nバン)にしなさいとのたまわっておられたがハイエース、キャラバンは高いしデカいし荷物乗るし。ハイゼット、エブリィも確かに職人さん達が乗ってるのを見るが機能と価格と維持費、機動性を考慮するとアリだよな、と。

ま、いろいろ考えてる時が最も楽しいってことだが妄想の現実はやはり妄想か?


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年6月29日土曜日

オイル交換とタイア交換

4/25にオイル・エレメント交換してから気が付けば8000km近く走行してて慌ててオイル交換に。
ついでにフューエル1も在庫が切れてたので6本購入。













で、リフトに載せてタイアの溝がもう無いんだよなぁ~替えなきゃなぁ~とクルクル回して見てたらキラリと光るものが。

んん?
爪で押えると固い
あぁぁ~

で、一周回して見ると右後輪で7本、釘and/orビスが・・・

OMG・・・

これで1○○キロで走ってたのか・・・

誰かに恨まれてるのか?オレ・・・

左後輪見ると4本・・・おまけに内側にはクラックが・・・


















左前輪は溝が無く・・・
右前輪は昨年夏にパンクで交換してたのでまだ溝は大丈夫

てなわけで年間4~5万キロも走る私としてはアジアンタイア(1年で摩耗により交換時期か?)にしようと。
スポーツ走行するわけでもなし、コスパ(経費節減)に優れるし、現場でまた釘踏んでパンクするかも?って考えると・・・
中国製は摩耗が激早だが台湾製や韓国製は良いとの複数人が証言。韓国製は在庫の選択肢になかった。

早速ネットでオートウェイで注文するも交換完了まで2~3日かかることなるのでキャンセルして大宰府市にあるオートウェイの店舗で交換することにした。
これなら在庫があれば即交換可能。
ネットより少し高いし選択肢は狭まるがいつパンクするやもしれぬ事を考えて。

私のE91君は225/45R17なので、合うモノを探してもらうとナンカンNS-25てのが在庫にあった。7200円/本(ネット価格)
即決して速やかに作業に入って頂き待合室でスマホいじりながら完了を待つ

しかしネットだと¥3620/本(中国製)とかって何この値段
BSのレグノ、¥28920/本 グレードは良くわからないが

昨年夏の右前輪1本をパンクでダンロップに(偶々それしか合うサイズが無かった)替えた時(スーパー○ートバックス)ほぼ3万円よ?
今回、3本替えてほぼ3.3万。
約1/3のコストで済んだ事に。

乗り心地はとーってもマイルド。今までのが山無溝無だから当然と言えば当然だが。
雨天時のブレーキの効きも良いしロードノイズも気にならない。
購入後、オートウェイのこのタイアのレヴューを見たが全く問題はなかった

昨日から九州はずっ~と雨。この先1週間以上雨だが不安なく乗れる
時々はタイア、ちゃんと内側まで見ないとまずいなと思った次第でした


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年6月26日水曜日

増車妄想

家族用に1台可愛い軽自動車でも買おうかと思っていたが(ラ○ンとかショ○ラとか勿論中古)マンションの駐車場に空が出ずに早1年半。

昨年の春だっけか?配偶者に
「家族用の中古の軽自動車買おうかと思うのだが?」と話すと、
「あんたがBMWとか乗っててなんであたしらが中古の軽なん?」
と激しくご立腹であったことを思い出した
挙句の果て・・・
娘はアバルト、配偶者はS1(Audi)などととととおコキあそばされる始末

ならばと、専ら市内とその近郊を移動する現場、役所などの時は私が軽に乗りE91君を家に置いておき、山口、大分、熊本、など遠征時はE91君を私が使い、軽を家に置いとけば経済的でもあるしそれもいいかな、と。

そこで昔から国産車に乗りたい車が無いと思う私が何故か好きな軽自動車のカテゴリーに「軽・4駆・MT」というのがある
そう、ジムニーや今は無きパジェロミニたち
小さくて可愛くて4駆にもなってマニュアル、なんかくすぐるところがある

土建屋の現場は雨でぬかるんだ時以外でもこの4駆でマニュアルミッションてのが重宝することがある
これほど舗装率が高い今だからこそなのかもだが、九州とは言え熊本の黒川温泉の現場してた時は冬は雪の山中だし現場は勿論舗装されてないし

ジムニーは最近モデルチェンジしたが昔の外観(すこし丸っこい)のが好きだったなぁ
パジェロミニは都会的なデザインで一世を風靡したパジェロの末っ子だし

で、今は亡き?無き?パジェロミニを中古車サイトでみると結構安く出てる
ま、走行距離は10万km前後が殆どだが

ちょっと妄想が膨らんできた
色は白でABS付いてて勿論マニュアルシフトを探すとタマはあるがエアコン操作部の位置や後部バンパーにターンシグナルが付いたものなど気に入らない物もあり、なかなかこれといったものが無い

ここはやはりE91君を購入した輸入中古車屋さんに国産中古パジェロミニを探してもらおうかな、と
ま、10万kmでもきちんと整備しておけばまだ3年くらいは持つだろうし乗りつぶすつもりだし
問題は自宅近くの空駐車場、とりあえず会社の所有登録にしてナンバーは会社の駐車場で取れるが自宅近くの空駐車場があるかどうかだな

尤も、希望する車両が有れば?駐車場探そうと
てなわけで今から輸入中古車屋さんに行ってみるかと思ふのであった

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村





2019年6月24日月曜日

Cooking in Office 2

前回に引き続きCooking in Office 2
今夜のお魚はアコウ(キジハタ)3尾!
高級魚で御座います(と個人的には思う)

なんせ美味い
煮つけが一番だと思うが今夜は刺身とムニエルとします
あ、この他にアコウを3匹、アラカブを2匹、いつものうどん屋さんの大将に渡しています

シンクで洗ってるところ
ロックフィッシュ(根魚)特有のお腹のぷりぷり感がいいねぇ


ヒレ、ウロコを取り去り今から包丁を入れるところ
頭、ワタを取り去り、3枚におろして中間の大きさのを刺身に、他はムニエルに

3枚におろしたらさしみ用とムニエル用に柵取

ムニエル用は塩コショウして小麦粉でまぶしてオリーブオイルでじっくり焼く(ほんとはバターがあれば良かったが)身に切れ目を入れておけば身が反らずによかったと反省

さしみ用は一口に切っておわり

あっという間に完成!
器が素っ気ないのと一緒に盛り付けてるのはご容赦を
なんせofficeですので








刺身の身の白さ、例によって九州の刺身醤油で頂くと甘さが、旨味が口の中で際立ってきます
ムニエル、レモン汁で頂きましたがほくほくの甘さと塩コショウが塩梅も良く高貴なお味で御座います
パセリか切ったレモンを沿えれば尚、素敵になりますね~

さて、次回のCooking in Officeは夏の定番、アジの南蛮漬けの予定で御座います
(まじか?)


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村







2019年6月23日日曜日

あと4センチ

6/3月曜の夜、帰宅途中にいつもの河川中流部の橋に寄る
週に2~3回は、ココに寄れる時あれば寄り、シーバスを狙う
但し、良い潮廻りに寄れるとは限らない

まだ21時半、博多駅近くの河川故、掛かる橋を通行する人は多い
が、今夜は大潮、満潮が22時くらいなので下げの流れが出るまでFGノットを組み直してじっと待つ
スマホの釣果アプリで博多湾の釣果を観てると釣友が500m下流でフッコサイズを揚げたと画像付きでLINEがきた

22時過ぎから5gのジグにR32のワームを付けて橋脚、明暗部を狙いながらキャストを始めた
23時前、良い下げの流れが出ている
今夜は一発があるかもしれない気になってきた

この気になってきた、というのは毎回なのだが・・・

7gのジグに変えて明暗を撃つこと数投、良い感じで橋の下の暗りにドリフトしていったはず
頭の中のイメージが軌跡を描く

ゴゴゴ、ゴン

合わせを入れる
巻合せをさらに入れる
エラ洗いしない

大物だ
慎重に、と自分に語り掛ける

底へと潜ろうとするのをロッドで巻き浮かせる
左右に逃げようとするたびにロッドでいなす
ドラグが鳴る音が気持ちいい

エラ洗いを漸く見れた
デカい・・・
魚体が水面に出きらない

フッキングはバッチリ決まっててロッドが理想的に弧を描く
この瞬間が最高に楽しい
巻いてはラインが出るのを何度か繰り返してようや疲れて浮いてきた

デカッ!
シーバス始めて1年半、ようやくランカーか?
タモを展開しシーバスをロッドで誘導、水面に落としたネットに一発で入れた


ココは居付きのシーバスが殆どでスズキと呼べるサイズはかなり狡猾で慎重なスレた魚しかいない
従って簡単にはルアーに食ってはこないが条件が揃い、良かったのであろう


23時前に釣り上げ、計測
4センチ足りずにランカーには届かず
く、悔しかぁ~










魚体の色も外海の綺麗な銀ピカではないし、尻尾を見ればわかる通り割れているので居付きだ
再びタモに入れて水面に浸けて蘇生するまでゆっくりタモを動かしてエラに水が通るようにする
やがてタモの中で暴れだしたのでリリース
タモの網から解放されると悠然と底に潜っていき姿を消した

画像を500m下流の釣友にLINEで送りランカーには届かなかったと伝えた
「ランカークラス、ではあるから。そのポイントに通った甲斐がありましたね」
と返信が。

スズキクラスは昨年の秋以来
セイゴ・フッコはサイズはまあまあ揚げているがランカーはまだ一匹もない



ロッド:ダイワ モアザンエキスパート87LML アーバンサイドカスタム
リール:ダイワ 16セルテート2510PE-H
PE:よつあみG-soul upgrade PE X8 22lb
リーダー:バリバス シーバス フロロカーボン16lb
ヒットルアー:コアマン RJ7シルバーヘッド アルカリシャッド アカキン

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


2019年6月22日土曜日

キリ番ゲット

6月21日、70,000km到達


2018年3月1日に14,835kmでの納車でしたので
478daysで55165km
55165km/478=115.4km/day
ま、こんなもんやろ
今年は3月~4月に宮崎現場、5月から今月は大分、阿蘇方面に何度か打合せと施工で遠征したし
福岡近辺で現場が全て取れればいいんだけどね、来て欲しいと言われればどこまでも行きまっせ!

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


2019年5月30日木曜日

キリ番ゲットと南阿蘇村手打ち蕎麦

今週、5/28の事だったが66,666km到達
E91君が来たのが昨年の
3/1、14835kmだったから
66666-14835=51831km
ほぼ15か月、454days
51831/454=114.16km/day
ま、こんなもんやろ


この前々日の日曜に仕事で熊本県阿蘇郡に出かけた。
とあるリゾートホテルにカラオケ部屋を3室作るという打合せ・・・


素晴らしく天気が良くて、風が爽やかで高原なので湿度も低く気持ちよかった

帰りに南阿蘇村で手打ち蕎麦を食らう
熊本地震から丸3年、ずいぶん復興してきたな、と感じるもまだまだインフラは工事中

このお店、前から気になっていた蕎麦屋さんなのだ
夫婦二人でされてて地震後しばらくお店は閉じてらした
全て地元産の野菜を使用し、阿蘇の湧き水で蕎麦を打つ


日曜14時過ぎに伺ったがなかなかのお客さんの入り
勿論美味かったし、ご主人と奥さんの接客も気持ちのいいものだった
6月には何度か打合せに阿蘇地方に行くので今度は赤牛を食べようかと思ふ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


2019年5月28日火曜日

Cooking in Office

釣り仲間が日曜日に対馬付近に船釣りに行ってたのだが釣れた魚を貰ってくれないだろうか?とLINEが入った

真鯛x3
連子鯛x1
アオナ(アオハタ)x1
の合計5匹

流石に全部は多いので真鯛x1とアオナx1を有難く頂戴します、と返信。
他に貰ってくれる人もいるだろうし、と遠慮もあった
夕方待ち合わせの漁港にてご帰還を待つことしばし15分

日曜の午後の漁港、とはいえプレジャーボート、小型のヨットも係留されてて上下にマストが揺れ、船同士が擦れる音が何とも心地いい
潮の香もオイルの匂いも混じりあい独特の空気が風に押されてくる
あ~船、あるといいなぁ

と、ぼぼぼぼぼぼ・・・と遊漁船が帰港
船長他4名が乗船していたようで荷物を揚げるのを手伝い釣果を聞くと鯛ラバで結構な大物も揚がっていた
大きいのは美味くはないのだが釣り味、引き味は楽しめる

帰港までは船のいけすで生かしておいて帰港後締めた魚を友人から受け取る
他に貰い手を聞くと誰もいないと
ならばあてもないが5匹全てを受け取ることにした

とりあえず港でうろこ剥がしでうろこを取り去り、ホームセンターで調理器具一式、まな板・包丁・キッチンはさみ・皿・ゴミ袋・ラップ・カセットコンロ・ガス缶・深めのフライパン。
スーパーで調味料一式、醤油、オリーブオイル、塩コショウ、小麦粉を購入。ムニエルも作ろうと考えたため・・

急ぎ事務所に帰りレンコ鯛と真鯛の一番小さいのをさばき他は事務所の冷蔵庫にしまう
自宅では配偶者が魚をさばくのを禁止しているためだ
ましてや配偶者は魚が嫌いときた

37cmの真鯛
うろこを再度綺麗に落とし、キッチンはさみでヒレを落とす。
エラ後ろから斜めに切り頭を落とす。
背中から切れ目を入れて身をなるべく無駄にしないように3枚おろしにした

真鯛を3枚におろしたところ
あばら骨を取り、血合い骨も取り、皮を剥ぐ。一口サイズに適当に切って刺身の完成。
レンコ鯛も同様におろす
レンコ鯛は身が柔らかく崩れそうになる

真鯛とレンコ鯛の刺身
実にワイルドに男料理の典型のような切り方^^;;
左がレンコ鯛、右が真鯛の刺身

これに九州醤油(特に刺身醤油はとろりとして甘さが強い)をぶっかけて食した
クソ美味い!!
脂がのってて適度な歯ごたえ、旨味の強さと九州さしみ醤油の甘みが口の中で踊りまくる

あ~ビールが欲しい!!
これが日曜の夜の独り飯たい

頭とあばらなどはアラ炊きにした

左下の小さい丸いのは真鯛の真子。
甘辛く味付けした煮つけはご飯が欲しくなる

真鯛とレンコ鯛2匹食べたら当然腹いっぱい
しかしながら冷蔵庫には真鯛x2とアオハタx1がまだいる
明日朝、行きつけのうどん屋さんの大将に差し上げることにした

この大将、魚釣りが趣味でもあるために当然綺麗にさばいて食す
翌朝8時半に店に魚持って行って事情を話して引き受けてもらった
「晩飯食いにおいで」

言われた通り夕刻店に伺うと、
漬物はおいといて左からタイの漬け、アラ炊き、刺身3種(真鯛、真鯛の炙り、アオハタ)アオハタの天麩羅、アオハタの吸い物

くぅ~っ!!
ご飯おかわりしました
鯛茶漬けもあったが胃袋に入らず



これでも全体3匹の1/5も消費されていないらしい
無論、残り全て大将の家で全て消費されることになっている

あ、くれた友人ですが船降りて自宅でシャワー浴びてその夜のうちに長崎に仕事に行きました
翌、月曜から水曜まで出張ですって・・・

友人と大将に感謝です

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


2019年5月16日木曜日

事務所にて

5月になり午前中は事務所の窓を開けて過ごすことが多くなった
私の事務所の窓は北西に向いており夏場の夕陽は厳しいがこの時期の午前中はとても爽やかな風が通り抜けていく

バーチカルブラインドを窓の両端にまとめて窓の掃除をすると部屋が明るくなった気がする
向かいのオフィスビルにはホリゾンタルブラインドが付いていて開けているのを見たことが無い

その為こちら側が全開でもあまり気にならない・・・機密があるわけでもなし
ま、普段は日差しを防ぐために弊社ブラインドは画像のように閉めて日差しの方向に合せている
窓の先にある緑がはじけているのがとても気持ちいい















先日は税理士さんがやってきて昼ご飯挟んで6時間打合せ。ま、半分は経理ソフトの話しだが。
来社されるなり「家みたい」
ま、それが目的で事務所のインテリア、仕上げを考えて作ったので当然なんだが

このダイニングテーブルの左に私の仕事用丸テーブルがあり、家庭用複合機(これで十分)があり、ついでにTVもおいている
さらに左にはソファを置いて居間のようにしている







これは私が事務所に泊まる際のベッドになる
但し、熟睡できるので仕事中にやってくる睡魔は事務用椅子で仮眠としている(15分とか)ソファで寝ると1時間とか寝てたことあったし^^;;

爽やかな5月の薫風を感じながらルアーのフック交換とかメンテしてる時が楽しい
あ、ライジャケはもう暑いからショルダーバッグに衣替えもするか・・・なんて言いながら

ある一日の午前が終わった


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年5月10日金曜日

近況など

GWは前半仕事し、後半6日間を休みとしました
ま、自分の会社だし社員は自分一人なので何とでも自由になります
建設業登録を取っているので弊社の決算時期からすると4月末が決算変更届(なぜ変更というのかはわからんが)の締め切りなのだが行政書士さんが「連休明けでよかですよ~」と仰るのでのんびりと工事経歴書などを前半作成、併せて溜めてた工事台帳なんかも作成

えーあの現場こんなに利益少なかったん??

などと落胆したり、
予定通りだな、(・_・D フムフムなどと安堵したり、
うひひ~儲かったバイ!などと小躍りしたり・・・な訳はない・・・

真実は激しい落胆があった・・・orz

そんな感じで連休に突入し実家に帰省。
家族はそれぞれ自分の好きなように行動するのが我が家
配偶者はそのまま家で過ごし、娘は12連休にして北の大地へ

私は実家の掃除とシーバス釣りに日々精を出すもルアー3つロスト、1つ破損の割にはセイゴに近いフッコサイズ1、セイゴ2という有様
しかしながら新規ポイント開拓に勤しんだ為に何人かのルアーマンと顔見知りになり情報も得られ、果敢に攻めた結果の破損とロストなので良しとするか、と無理矢理自分を納得させる

最小30cm
こんな小さなのlogってどうすんだよ、という方もいらっしゃるが時間・場所・サイズ・潮はほぼ記録している

33cm
この3本はすべて同じポイント、中潮から大潮にかけての下げでの釣果。
全て橋の明暗部をミノーのドリフトに反応

最大45㎝
この45cmを釣る前に目視60cm(逃げた魚はでかく見えると言うが私の職業は建築屋。狂いは無い)を斜めにコンクリートが打たれた護岸に揚げる直前にルアーごと持って逃げられた
近づく手前で十分弱らせていればよかったがタモを背中から外すのに手間取り、最後の力を振り絞られてルアーを繋ぐスナップの結束から切れてさいなら~

こういうことは時々あるが、お気に入りのルアーだっただけに悔しい
博多に戻ってからは連休明けの仕事に忙しくまだ釣りには行ってないがバチ抜けシーズンなのでそろそろ調査に行こうと思う

あ、E91くんは至って快調。
FUEL1をガソリン満タン二回に一回投入です
あ、連休前にブレーキランプの警告灯が点灯したのでついでに右も含めて4個交換、エンジンオイルとエレメントも交換。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


2019年4月27日土曜日

今度h私が入院 4

夜間救急に行ったのが3/17日
手術したのが3/18月
退院したのが3/22金

仕事に戻ったのが、とはいえ事務所で内務くらいだが3/23土
翌3/24日曜にはとあるマンションの電気温水器交換工事に行ってた
ま、作業するのは設備屋さんと電気屋さんで私は養生やらお客さん対応やらだけど

で、その日の夕方にはJR九州のB&S(バス&新幹線の略。博多-八代は新幹線、八代-宮崎は高速バス)で宮崎へ
ビジネスホテルに泊まり翌朝、現場へ。
作業指示、材料荷受、お客さん打合せと対応して午後のB&Sで再び博多へ

お客さんからは病み上がりも上がりきってないのにゆっくりで良いなどと言われたがそうもいかない
しかし車で3時間移動するのとB&Sで3時間ならこれも悪くないな、と
バスの中で眠れるし(新幹線は博多~八代間が1時間弱なのでゆっくり寝れない)なんせ体に負担が無い

B&Sはこれのみでその後は再び車に戻る
退院後の翌週3/28木に熊本の大昔のお客さんちに寄って3/29金には再び宮崎で現地監督さんと洗面所の床タイルを貼っていた
体を屈めての作業で少しお腹が痛む

3/31日、宮崎から大分県の宇佐に移動、昼ごはん食べた後、お腹に再びあの時の痛みが・・・

手元にあったロキソニンを2錠一気飲みして横になるもうめくような痛み
宇佐での仕事を丁重に断り車で福岡の病院に急ぐ
病院に着き、一週間前の日曜に救急で来たのにまた日曜救急か・・・

幸い手術した担当医がいてくれて血液検査の結果、考えられるのは先週の手術前に撮影したCTでの確認の後、手術までの3時間の間に胆管に石(私の場合、コロコロした石ではなく砂がゼリーに混じった感じ)が流れて、詰まった・・・と

「ドクターそんなことあるん??」
「年に何回かそういうことはあります」
「持ってるねぇ~、オレ」
「・・・」
「今すぐ手術お願いします」
「今日は日曜で無理だから明日、朝入院、昼、内視鏡で取りましょう。一泊入院で」
「了解です、明日」

そんな感じで再び入院・手術と相成った
帰るころには石の位置がずれたのか痛みは皆無
自宅に戻り家族に事の経緯を説明したら呆れるは笑うは

翌日、4/1慣れた感じで一泊なんで身軽に入院
一週間前と同じ階に部屋があり、看護師さんも同じで

「やぁ」
「おかえりなさいませ~」

ってメイド喫茶か
ま、事前に解ってるのでむこうも安心させようとしてるのかもしれない
こっちは全くもって不安も何もないが

手術は麻酔して内視鏡で十二指腸の入り口にある胆管に少し切れ目を入れ砂を掻きだす、みたいな術で切ってカメラで撮影している間に流れ落ちたらしい
従って便と一緒に体外に排出される
部屋に戻り麻酔が覚めたがベッドで再び眠る
食事は絶飲食

翌昼、退院して自宅に戻り、一応ゆっくり休養
4/3水には再び仕事。
以降、ずっと仕事
宮崎も週に1日は日帰り、2日は泊りで宮崎の仕事を一月で完了

現在はお腹の痛みはないが、食事はまだうどん、そば、野菜、などで油物は控えている
体重も少しだが減少
連休明けには健康診断、きっといい成績がでることだろう^^;;

その後、偶然だが・・・
私は輪番制でマンションの理事長をしているがマンションの理事会を4/8月の夜、やってると入院の話しになって、監事のSさんも3/上旬に全く同じ胆石症で、同じ病院で、同じドクターに手術を受けてたことが判明・・・
副理事長が次は私?と不安げな顔になってた・・・

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村





2019年4月25日木曜日

今度は私が入院 3

入院生活は極めて退屈だった
昼、寝すぎると夜眠れない
輸液の針が右腕に入っていて24時間水(電解質溶液)が入ってくる為輸液スタンドと仲良しだ

3日目の朝、尿道カテーテルが外された
トイレは輸液スタンドと共に歩いて行けるようようになった
自由を一つ獲得

尤も、ベッドから起き上がる時は電動ベッドを起こすか何かに掴まり腹筋に無理しないようにしている
痛むし、お腹の中で問題が発生するのを避けるために

階は6階。
住み慣れてる近隣の町を眺めながら幾つかの仕事関係者に連絡を取り工事の進捗、打合せを行い病棟の回廊を運動がてら散歩する
季節は春の高校野球の時期だが観たいとも思わずTV視聴用のカードは購入せずにいた

専ら携帯の動画で釣り動画とねこ動画とひろしのソロキャン動画をイヤホンで観る
更にそれにも飽きると普段から何度もしているが、今期のやらねばならぬ会社の数字を頭の中で計算し、戦略を考える
どこに発注するか、どういう宣伝をするか、どんな家をつくるか、誰にアプローチするか・・・

午後、釣り仲間が3人見舞いに来てくれた
お菓子、ルアーなど持って
小一時間釣りの話しや病気の話しで盛り上がるも笑うと痛む
ま、笑える病気で良かった

4日目にはシャワーを浴びることが許可され、最上階の浴室に初めて入った
浴槽には浸かれないがシャワーを浴びて洗髪できるだけでも嬉しい
気分が良くなるし、頭がすっきりする

毎日一回担当医の巡回があるがきっかり5秒で完了する
「どこか痛みますか?」
「どこも痛くないです」
「明日から普通食にします」
「分りました」
てな風な会話

唯一、問題点があったのが手術時、お腹や胸にカバーする半透明なシール状のものを貼るがそれの接着剤?が皮膚を痒くさせているくらい

これは個人差もあろうが皮膚がかぶれて痒くなる程度のもので抗アレルギー剤を服用するのみだが、その時節柄抗アレルギー剤は花粉症対策に服用していたのでやがて治るだろうと気楽にしていた
術後ひと月経過の今では何も問題なく完治している

5日目に退院できると看護師さんから言われ、概算入院費用を手渡された
高額医療申請して医療保険を請求してイーブンかすこし足が出るくらいか?
家族にLINEして退院の準備を早々にした

あ、日曜夜の夜間救急外来は検査も相まり1.7万程度、手術入院とは別に計上されてた
日曜から入れれば5泊6日
もう少しゆっくり、とも思わなくもないがやはり毎日外で、事務所で、仕事しているほうが私にはいい

これでもうあの激痛ともオサラバで体が胆嚢が無い事に順応すれば好きなものまた食える!

と、おもいきや1週間後・・・

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村





2019年4月17日水曜日

今度は私が入院 2

手術時間が近づき前処理が行われる

まずは干潮、浣腸
いやぁ自分でトイレでしようとしたが無理でした^^;;
看護師さんにお願いしました(その病院は若い看護師さんが多くて嬉しいやら恥ずかしやら)
ま、彼女らは仕事なんでそんな気持ちは微塵もないが
そして術着に着替えてストレッチャー移動でオペ室へ

手術は腹腔鏡で行われ、お腹に3か所とへそを少し切開する
へそから胆嚢を取り出す
開腹しないので3~4日で退院できるというし痛みも少ないと

術台に載せられて無影灯の下に来ると「あぁこれから手術か~」と
この年(当年54歳)まで大きな病気はしたことが無かったから初めてのことだ

麻酔入れる前に2つお願いをした
1つは摘出した胆嚢の中の石を容器に入れて渡して欲しいと
2つ目は尿道カテーテルは麻酔が完全に効いてから入れて欲しいと
だって想像するに痛いし恥ずかしいだろうから

で、ドクターに「宜しくお願い致します」と言ってから麻酔を輸液に入れてもらった
効いてくると徐々に意識が混濁してくる
抗う気もなくやがて落ちた



19時過ぎに終わり、すぐに目が覚めた
目が覚めると手術したことを思い出すのに3秒くらいかかった
やけに喉が渇く
痛みは体を動かすと感じる(当然か)
看護師さんに喉を潤す処置を頼んで病室にストレッチャーのまま運んでくれた
家族がいた

腕には輸液の針、そして下腹部には尿道カテーテルが付いたまま
歩けないから当然だしまだ術着のまま
その夜はそのまま眠りに落ちる
やけに体がきつい

翌朝早く5時くらいか?採血されて再び眠った
目が覚めて部屋を見渡すと2人部屋だが私だけだった
入院時に病院が入院セットを渡してくれてたたが、家族が着替えや歯磨きセット持ってきてた為、入院セットは使わず家族持参のを使うことにする

着替えだけは看護師さんの手を借りてすました
まだ何も食べれないし歩けない
ベッドで携帯で動画見て寝てるだけ

3/19朝の採血結果で昼から飯がでた
無論、重湯と幾つかの消化の良さげなおかず
重湯がやけに美味く感じた

夕方には家族が来た
娘にシーバス釣りの雑誌、ゆるキャンのマンガを持参するよう頼んでた
暇つぶしに再読する

シーバサーの知人には一人だけ入院したことを話してたら仕事帰りに見舞いに来てくれた
こういうの、素直にうれしい
同時に健康でいることがどれほど有難いかを痛感する


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2019年4月15日月曜日

今度は私が入院 1

3/12の夜、宮崎でお客さんの家での契約中に急にお腹が痛くなった

その前に食べたものと言えば宮崎うどんの天玉か(てんたまか、さつま揚げと生卵とてんかすの事)のトッピングのみ
卵が当たった?
んなわけないと思う

定番のトッピングで誰もが注文するわけで卵が古くなってることはありえんし
とりあえず契約を終わらせ車に乗り込み痛みをこらえて21時過ぎに宮崎出発、博多へと高速に乗った
宮崎道は車も少なく走りやすいが・・・

途中都城辺りから激痛になる
脂汗が額に滲む
顔が歪むほどの痛みとはこのことか

ドアポケットにロキソニンがあったので2錠口に放り込んで噛み砕きコーヒーで胃に流し込むも効果なし
宮崎からえびのインターまで約1時間、えびのインターから熊本インターまで約1時間、熊本インターから博多区の事務所まで約1時間
300kmを3時間コースである

熊本インターに差し掛かるころに何故か痛みが和らいできた
なぜ?わからぬままその夜は事務所に泊まる
以前聞いていた腎結石なら場所が違うが痛みは同じくらいの痛み

翌日には何事もなかったかのように普通である
週末まで色々と屋外での作業や施工管理事務作業をしたが何も問題なし
3/17夕方、コンビニでおでん(卵、大根、ちくわ)とポテチを購入、事務所で食す

同日夜22時過ぎ、再び激痛が!

どんな体勢をとっても痛くて寝れないしロキソニンなんて効きもしない
近所の総合病院の夜間救急に自分で車を運転して行った
待合で待つ間も痛みが堪らずうめき声が漏れそうになる

ERのドクターに呼ばれ症状、食べた物の時系列説明を行う
ベッドに横になり輸液(ただの水)に痛み止め(アセトアミノフェン)を入れて体内に送り込むも全く効果なし
更にソセゴン(麻薬の一歩手前?)というのを輸液に混ぜる
これは体内に入ってくるなり効いた
発熱するような息がしずらくなるような眩暈は確実にした。。。それでいて痛みが感じなくなる感じ

痛みがかなり減衰したところでエコーとCTを撮る
原因が判明
胆石症・・・胆嚢に結石ができて胆管に詰まり激痛を引き起こす
知り合いの人が2人、胆石症で胆嚢を摘出してるのを聞いていた私は切ればいい事を既知していたため一安心

後で聞けば卵黄と油は胆嚢を収縮させる効果があるらしい
時間は日付も変わった午前2時半、そのまま空いてるベッドを探し入院
家族にLINEで経過報告、車を取りに来てもらい入院の説明を受ける

3/18月の朝、外科の担当医が決まり手術の説明を受ける
「痛みが引いているので今週のどこかで摘出しましょう」とドクター
「今すぐ切ってくれ」と私

あっけにとられるドクターと家族

「手術の順番、用意があるので」とドクター
「夕方でも夜でもいいから、あの痛みがまたいつ来るか分からないならなる早で切って回復を急ぎたい、それが患者であるところの私の望みだ」ときっぱり私

結果、夕方17時からの手術となりそれまでに再度、エコー、CT、MRI他もろもろ検査と採血。
17時までは病室のベッドでゆっくり過ごす
仕事的には宮崎の改装現場がスタートしたばかりで現地工務店の監督が安心できる人の為、一本電話して「頼みます」と

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村




2019年3月2日土曜日

E91  丸一年経過

事故によりE90が廃車になりE91が来たのが2018年3/1.
従って丸一年が今年の2/28

購入時は14835kmスタートでしたが1年後の3/1夜には54005kmでした















54005-14835=39170km/year
39170/12=3264.16km/month
39170/365=107.31km/day

E90の時は3年間毎日、約140km/dayだったので1日当たり30km程度走行距離が減少したようです
ま、遠方に出かけることが少し減ったのと入院期間があったためと思われます

この間、大きな不具合といえば昨年末のインジェクター交換くらいでしょうか・・・
オイル漏れは不具合にはいれてません(苦笑)その後、オイル漏れは当然の事ながらありません

このまま何事もなく、なわけはなく今後は水回り(ウォーターポンプ・補器類等)、ブレーキ関係、油脂類は当然。
あ、何よりもタイアの交換が先ずは優先。
今はスタッドレス履いてますがもうすぐ夏タイアに戻すのですが溝が減って車検には通るレベルですが大雨の高速では心許ない状況です。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村