2014年12月31日水曜日

E90の灰皿→小物入れ交換DIY

今日は天気が良かったので灰皿から小物入れへの交換作業してました。
先日センターコンソールをばらして練習?していたので難なく進みましたが・・・

まずはシフトノブ引っこ抜き















シフトゲートとブーツを内装剥がしで浮かせてコネクター2個を外す















センターコンソールのパネルを内装剥がしで浮かせてiDriveと灰皿のコネクターを外す














コンソールパネル裏のトルクスねじ4箇所を緩めて外し、今度は外した灰皿から蓋を慎重に剥がす、が、この時メス側(化粧蓋の裏)の穴の開いた突起2個を割ってしまったorz。。。マイナスドライバーを差込んで浮かすのだが・・・
強度は保ってるようなのでそのまま小物入れに移植して嵌める。化粧蓋先端側を本体蓋に引っ掛け被せる様にして先ほど損傷させたメス穴をオス側の爪に押し込む。ふぅ~

そして小物入れをコンソールにトルクスねじで取付ける。この時、蓋の位置とコンソールパネルとの隙間を綺麗に取るようにしないとズレてかっこ悪いことに・・・そう、私がやったので・・・^^;;

あとはiDriveコネクターを差込み、コンソールパネルの爪を合わせながら嵌め込んで、シフトゲートブーツのコネクターを2個差込み、コンソールパネルに嵌め込む。シフトノブを差込んで終わり。

















勿論、エンジン掛けてシフトが正常か、Idriveが正常かcheck。
楽しかったです^^)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

2014年12月30日火曜日

E90 コーディング

年末も押し迫った今日は福岡市内のプロショップさんへ。
まだ営業してて、といっても年賀状を刷ってましたが・・・^^;;
お忙しいところにお邪魔してすみませんでした。

BMWやMINI他扱いのあるプロショップ「グランドスラムパステル」さんです。
いきなりアポなしで午後2時過ぎに行って「コーディングされてますか?」と。
担当のMさんは年賀状作業で忙しいいようで少しまたされましたが笑顔と対応のいい方で安心しました。

Mさんも120iにて岡山まで行ってコーディングされたとの事。
1項目税別4000円で5項目以上は価格据置。
したかった内容はデイライト、運転席シートベルトワーニングキャンセル、リモコンでのドアミラー格納(長押しで格納するが一発で閉じたい)、ワンタッチウィンカーの回数3回→6回、スモール連動FOG点灯、エンジンOFF時ワイパー格納、リーガルディスクレーマーキャンセル、瞬間燃費と速度デジタル表示、GPS連動時刻補正、オートライト感度の鈍化、バックギア時の助手席側ミラーの角度調整。これにドアロック時の自動窓クローズを付けようかどうか・・・

なんと12個!!!
ま、普通かも。
BMWに乗りはじめて3週間、いろいろとこーしたい、こうならいいな、が見えてきたころですから。

A4に乗ってた頃にはコーディングやら知りもしませんでした。
てか98年モデルのA4は対応できんやろって・・・orz
いい時代になったな~

で、話は戻り、12項目ですが税別¥20,000-。
まあ岡山まで行くこと考えたら安いと易い。
担当もハキハキした信頼できそうな明るい人だし。

ライトはHIDのままなんです。
あの黄色味がかった純正が好きなんで。
190Eに乗ってた頃から対向車や後続車のヘッドライトをみると車種が解るようになってました。W134だなとか、W124だなとか・・・

ドイツ車(欧州車全般そうだった)の黄色味がかったヘッドライトが好きなんで、LEDの白色ヘッドライトには変えません。
今のところは。
たぶん。

190Eに乗ってた頃から思うんですが欧州車は純正で乗るのが一番カッコいいと個人的には思っています。(E90だけに限っては昨日も書いたようにタイアとホイールを変えたいですが)
グランドスラムパステルのMさんもM5を譲り受けた時、いろいろ手を加えてあったのをわざわざオリジナルに戻したと。(ホイール、テールランプ他もろもろ)

てなわけで年明けたらヒマ見つけて予約入れよう。





















にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村



2014年12月29日月曜日

「スペクタクルトレイ」??

















部品番号、51167132376
品名、「スペクタクルトレイ」
金額、¥4,169-

スペクタクル??

wikiによれば・・・「スペクタクルとは視覚的に強い印象を与えるようなもののことであり、広くは光景や情景などが意味される。芸能での業界用語としては、視覚的に強い印象を与えるような大掛かりな場面や出し物のことが意味されている。」

スペクタクルなトレイなんだな・・・
無理やり納得するしかない^^;;
これは12/29月曜に帰省して実家でゆっくり交換でもしようかな。。。


タイアのサイズが購入後ずっと気になります
16インチなんですよね。。。ホイールも掃除しにくいし。。。
18インチに変えたい尚且つホイールをMスポに変えたい。

カッコは言うまでもなくその方が良いし。
ブレーキダストの汚れも掃除しやすいし。(爆)
いやいやこれは重要です。


さてさてどうするかなぁ~^^)

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

2014年12月28日日曜日

センターコンソール解体・組立て

結局灰皿は小物入れにすることにしました。
で、ネットでいろいろ交換方法を眺めているとセンターコンソールをバラす必要がありました。
まだ小物入れは届いていませんが練習にと、事前にばらしてみる事にしました。

まずはシフトノブを真っ直ぐ上に引っこ抜きます。
次に内装剥がしでシフトブーツ廻りを剥がします。
水色と白色のコネクターを外します。
















次に内装剥がしでセンターコンソールのカバーを外します。
なんせ初めてなので慎重に爪を捜しながら。




このiDriveのコネクターが長くて硬かった(ここまで全て指で外してる)


















全部バラスして灰皿をCheck。
トルクスねじが一個外れかけていました。
後日また外すんですが今は念の為に締めておきました。

コネクターを差込み、センターコンソールを再び元に戻しました。
前方がなかなかうまく嵌らずに少し慌てましたが無事に^^;;
シフトブーツのコネクターも二つ差し込んで元に戻してシフトレバーを差込んでエンジン掛けて確認。

初めてでしたが慎重にやればできそうでした。
楽しい~^^)


2014年12月27日土曜日

E90のエアコンブロア?からの脈動音1

エンジンを掛けると周期的にぶぃ~んぶぃ~んという音が助手席前あたりから聞こえてきます。
購入後直ぐにその音には気が付いていましたが、「そんなものか~?」とあまり気にはしていませんでした。
120iに乗る知人に聞くとそんな音はしないとのこと・・・

除湿のボタンを押すと音は止まり、単にブロアだけでも、ブロアを回してなくても音がします。
前の型のE46もエアコン故障は有名だけに心配です。

先日、灰皿を小物入れにすべく部品だけ注文に寄った正規Dのヤナセ(もともとこのクルマはヤナセモノでした)でついでにこの音をサービスに診てもらったところエアコンのあたりだろうと。
壊れてないのなら気にしなくても良いので放置プレイするつもりでした。
そしたらソッコーで頼みもしないのに部品のアッセン交換の見積りを作ってました・・・20万弱。

ま、いくら元はヤナセモノでも買った中古車さんにも工場があるのでそこで修理が筋ですよね・・・ヤナセよりは工賃は安いだろうし。
しかしそのヤナセのサービスフロントマンと中古車さんの営業は昔同じBMWのDの同期だったとか。
で、今日工場に昼前に持ち込みました。

この年式の後期型の前期というか前期型の後期というか・・・
(2008/11~2010/4?N46B20Bエンジン 私のは2009/11 156psモノ)
この頃のE90はこの症状が数は少ないがBMWJにも報告されているとの事。
まずは対策部品でダクト交換を行うとの事。それで様子見らしい。

ヤナセではコンプレッサー交換の見積りを直ぐに作って20万弱です、みたいなこと言ってたが・・・それで直らなければまた違うところを探して請求するんだろうな~

上記情報は非ヤナセ系の正規代理店のサービスからの情報で大きな声では言えないが・・・
って書いちゃっていいのかな?^^;;

ま、来年早々に部品入手次第入院して対策部品交換して再びUPします。

2014年12月26日金曜日

センターコンソールのトレイDIY

今日で仕事納めなんですが土曜にちょっとだけ出勤な私です。
で、今日は午前中の仕事が終わるとE90を購入した中古車やさんへ忘れ物を取りに行きました。A4に乗せてた運転席用クッションです^^;;
社長さんがいらしたのでエアコン?からの脈動音について質問したところ明日、工場に持っていくことに。。。

その後オートバックスに寄ってトレイの中に敷くクッション材を購入。




















中古なので前オーナーさんが気にしない人ならこうなりますね~
気にする私は紙で形取りをしてクッション材をカットして。。。
















という風に貼り付けました。
トレイの上縁はラウンドしているので面落ちしたところで止めています。
これでトレイは傷付かないでしょう。

私の血液型はB型ですがA寄りのBのようで細かいことに目がいく性格のようです^^;;
エアコンの音の件はまた明日にでもUPします。

2014年12月25日木曜日

購入後2週間で・・・

すこし間が空きました。

湯布院で竣工現場の引渡し準備で先週末バタバタとしていると、九州北部地方が再びの降雪と。。。
21日曜は福岡には帰らずそのまま湯布院に泊ることに。
翌日も湯布院現場でしたし、帰っても翌朝は大分道が通行止めかチェーン規制になる筈。
いつもの民宿に電話して部屋(4.5畳和室)を押さえ、スーパーでおつまみとプレミアムモルツを購入。

湯布院の旅館はもとよりどんな民宿も民家も源泉掛け流しの温泉を引いているのではないか?
とさえ思えるほど湯煙りが素敵な冬の夜・・・温泉にゆっくり浸かりました^^)
ささやかな夜ご飯の後はさっさと寝る^^)

翌朝早めに起きると予想通り一面の雪化粧。
普通タイアのE90は一歩も動けず。。。
道路まで出てみても圧雪された車道はツルツル・・・

どのみち大分道はチェーン規制だったしお客さんのメルセデスはチェーン取付不可なタイアだったのでゆっくりと民宿の部屋でTV観ながら時間つぶししました。
雪が解けたのは昼過ぎ。

そんな12月は11木に納車してちょうど2週間の昨日、
















190Km/dayですな・・・
この2週間でたしか4回福岡-湯布院往復してるかな~
燃費は高速メインで90km/hくらいにしてるのでこんなもんでしょ。

最近気になりだしたのは轍にハンドルを取られることが多く、高速の走行車線の轍ですらハンドルを持ってかれる。
結構意識してないとあぶねーってなります。
ランフラットだから?


2014年12月20日土曜日

由布岳と鹿と氷点下

あぁ~全国的に寒すぎな今週ですが私は18木、19金とまた湯布院の現場へ。
今朝はとても綺麗に由布岳が観えました。

















そしてクルマの社外温度計は・・・

ボディもウィンドウもカッチカチに凍り付いていました。

そんな中、自然の残る現場へ行く途中に野生の鹿を発見!
ま、ここの別荘地では珍しくも無いんですが。。。









自宅にほど近いGSで満タンにしてオドメーター見ると

買って8日目にして1800km走破。
一昨日の朝、信号で止まる時にエンジンがいきなりストールしました・・・
落ち着いてブレーキ踏んだままPに入れてスイッチ押して再始動。
その後はその症状は出ていませんが少し心配です・・・

2014年12月17日水曜日

チタンシルバー

知人に120iに乗ってる人がいてサファイアブラックなんですが、いっつも磨いてないとヒョウ柄になるといってました。
私もA4はネイビーだったのでその気持ちは良く解ります。

過去乗ってきた車を思い起こせば・・・
スターレット 白
FFカリーナ  ガンメタ
レジェンド  白
190E     ブルーブラック
A4      ネイビー
320i     チタンシルバー

白系2台、黒紺系2台、シルバー濃灰系2台

赤とか黄色とかは自分としては有り得んし。
嫁はアルファ147の赤、とかのたもうてたけど。
アルファなら159の4ドアセダンの黒かシルバーならOKなんだけどな。
159の顔が好きですよ、あの悪顔が^^)

シャープなチタンシルバーにこの切れ長の目が今は一番好きですが・・・


2014年12月16日火曜日

200km/day

12/11木にE90に乗り始めて今日で丸5日。
走行距離はほぼ1000Km。
200km/day

















この調子だとやはり4万~5万km/年になりそうです・・・orz
福岡~湯布院間の往復を3回してるし。それだけで700kmからはある。
今日は寒すぎて仕事する気にならなかったです^^;;(こんなことで良いのか?)
てか、雪が積もる前に別荘地を下りないと帰れなくなるし。

道路が白くなり始めたので仕方なく早々に山を下り、九重インター経由で黒川温泉に。
黒川温泉、温泉の多い九州でも湯布院と肩を並べる高級温泉地です。
あ、温泉に入りに行ったわけではなくて、来年の春頃契約獲るつもりの現場の場所確認にです。

今日ガソリン満タンにしたので計算したら11.3km/L。BCでは12.3km/L。
ま、高速が殆どだからこんなもんでしょ。

明日は全国的に大荒れの天気とか。
木金土日月とまた湯布院。泊れるのは日月のみ。。。あぁぁ。。。


2014年12月15日月曜日

E90灰皿利用法・・・

今回E90に変えるにあたり嫁には車内禁煙を宣言しています。
この個体に決めた理由の一つに禁煙車だったからというのもあります。灰皿は全く使用されていませんでした。
私も41までは25年間愛煙家でしたが止めてから体調も良くなり食事も美味しくなりおかげで体重も増え・・・

その灰皿、ネット上ではノンスモーカートレイに付け替えれると・・・しかし充電はセンターコンソールからケーブルを出して?
ほぼ乗車中は充電する癖のある私は、今現在は灰皿にスマホ入れたまま灰皿横のシガレットから充電しています。ただ普段から開けっ放しなのは個人的にキライなんだよな~




トレイに付け替えるとセンターコンソールに入れているサングラスがスッポリハマりそうで普段は閉めれててイイ感じになるかも。
どっちもどっちなんですが、amazon徘徊しているとサングラス入れが・・・



しかしこれ、ドア上のグリップに付けるの?
これじゃあなぁ・・・
結論出ず・・・orz




2014年12月14日日曜日

駐車のとき・・・

皆さんはコンビニや駐車場で頭から突っ込んで駐車しますか?それともバックしてお尻から停めますか?

昨晩、湯布院の蕎麦屋さんの前のコンビニに停めるとき、いつものクセで頭から停めるとなんか車止めにコスル音・・・
降りて見ると「あ・・・」グレイのABS樹脂が車止めに・・・



コレでした。
そっかーMスポなら当然でしょうがフツーの320iでも後ろからバックで駐車しないと少しでも高い車止めならガッツリいってしまいますね。
修理費考えたくないから・・・orz

気をつけよう・・・

2014年12月13日土曜日

湯布院一泊

昨晩は湯布院の民宿に泊まってたのでUPできませんでした
工事関係者や観光バスの運転手さんとかがよく使う民宿です。
素泊まり5000円、朝食付けて5500円かな?夜ご飯は摂ったことないです。

クルマが届いてからマニュアル読みながら走ってます^^;;
社外品のTVの見方も最初は良くわからず、今はだいぶ分るが・・・
iDriveはいろいろいじり倒してる最中です。

トランク内はまだ画像撮れるほど整理してなくって後日。。。
でもプチプチが2重+アルミホイル両面貼ってあるシートをトランクの形状に合わせてマジックテープを使い貼っています。これは振動吸収と熱反射?と汚れ防止。
その上から更に工事用のシルバー色の養生シートを貼りました。これは汚れ防止。コレが破れたら張り替えます。

さて仕事で来てる湯布院、6月末からですから早半年。ようやく竣工です。
現場は寒くて寒くて・・・職人の皆さん頑張ってくれています。
車外温度計は0度~3度とか・・・地下水が温かく感じる位です。

で、福岡には帰らずに湯布院に泊まり翌日(今日)朝からまた職人さんと打合せ他、作業。でも吹雪いて作業進まず・・・orz
天気になった昼前にこの画像とりました。


トランクスポイラーが思った通りに付いていて満足です^^)
行きの大分道では天気良かったのでステップトロニックを初めて使ってみました。
フルブレーキも試してみたり・・・
湯布院の現場近くでは雪が道路に残ってたのでABSも試してみたり、DTCも^^;;

うっすらと雪が積もったボンネットはとても綺麗でした。

2014年12月12日金曜日

320iがやってきた

午前中、会議してる合間にトランクスポイラーが届いていました。
昼前には社を出てカー用品店に行き、スポイラーを確認した上で両面テープを購入。
一番良さそうなのは1.5mm厚さでしたが1ミリの上は2ミリしかなかった・・・

そしてクルマ屋さんへ
ついにナンバー取得後の320iとのご対面。
午前中は雨でしたが昼前に雨が上がったので綺麗に拭いてくれていました。

鍵を渡され一通り取扱い説明を受けてみました。
iDrive、使ってるうちに覚えるだろうと。
早速クルマの中の荷物を入れ替えお店を後にします。

家の近くのショッピングモールの立駐に行き、駐車車両の少なそうな場所で作業に取り掛かります。
そう、トランプスポイラー取り付け^^)
仮留め両面テープでセンター出しを行って仮付け、マスキングテープで周囲をマスク。
一旦スポイラーを外し、コンパウンドで施工したばかりのコーティングを剥がす。
中性洗剤で洗って、洗剤を水で洗い流し、綺麗に拭きあげ、シリコンオフで脱脂。

スポイラーはシリコンオフで脱脂のみ行い、超強力両面テープをカーブに沿って貼り付け。
カーブの内側でテープが盛り上がるところはカッターでV字型に切り、除去し水平に。
両面テープの貼れないところは超強力接着剤を流して対応。

カーブに合わせる為、両面テープをカッターで数ヶ所切っているので離型紙を連続して取り去ることが不可能。
従ってこの時点で全ての離型紙を取り去り、一発勝負に出ました。
慎重に腰を落とし(笑)センターを合わせ、両端を見切り、静かにトランクに下ろし。。。

少し修正を加えて一気に中心から両端に向けて押さえつけて・・・
一通り見回して我ながら初めてにしてはGood Jobにできた。
ような気がする^^;;

再度、シリコンオフで接着剤のモレを拭き取り、綺麗にフキフキ。
そして位置を再確認後、全体をじっくり押えて養生テープで固定。

その作業をiPhoneで撮ろうと思ってたのだが・・・
作業に没頭し忘れるという失態^^;


これが唯一撮っていた画像
仮付けてマスキングしてセンター出しの時ですね。

だんだん暗くなりだしたので作業は止めて片付けに。
車の中でiDriveを弄りまくってその機能を探ってました。

明日は大分市内と湯布院に仕事で使うので「駆け抜ける歓び」を堪能したいな。
大分道の覆面Pは知っているので捕まらないようにして。。。
湯布院の現場で時間があればトランクの中の敷物を加工しよう。

トランクスポイラーと敷物はまたUpします。

2014年12月11日木曜日

過去に乗った車5-2 さよならA4

朝から洗車、しました。
と言っても自分でしたのはブレーキダストで真っ黒になったホイール洗いと掃除機かけ^^;;
あとは機械洗車で・・・
車内、トランク、グローブボックス等を片付けてゴミだしと要るものに分けて。

あとはE90のトランクスポイラーのDIY取付けの作業道具の買出しに。
肝心のモノは11午後しか届かず、納車も11午後なので納車後、雨の掛からないショッピングモールの立駐で作業しようかと。
過去、こういうDIYで何かをするって全く、本当に全くしたこと無かったのでできるか楽しみ不安半々だがネットでみてみると皆さん工夫しつつ楽しそうに取付けされてるので大丈夫かな、と。

で、両面テープはエーモン工業さんの超強力両面テープか3Mの車両用か。厚さは1mmか2mmか0.8mmか・・・
これは明日届くモノを見てから決めようっと。
脱脂剤と仮付け両面テープ、養生テープ、コーティング剤を一部剥ぎ取るコンパウンド、建築の板金用だがプライマー(車の中に転がってた)、超強力接着剤も。
プライマーまではしなくても良いのでは?とも思ったがそこは建築屋、手は抜けない。二度と取れないようにする為に^^)

洗車後のA4

明日で最後だね、新車で買ってから16年と2ヵ月半、22万Km、よく走ってくれてありがとう。
オドメーターの一目盛り、一目盛りにいろんな思い出が詰まってる。
さよならA4.

2014年12月10日水曜日

過去に乗った車5-1

アウディ、それまで私自身が持つイメージは、、、
バブルの頃、女子大生や奥様が赤や白の80シリーズに乗ってたイメージです。
Upper Middleな方が100シリーズとか・・・
ふ、古いなぁ・・・80とか今はもう見ないですよねorz

ですがA4、端正な顔が好きです。今のシリーズはアゴが落ちたみたいな感じでどうにも好きになれませんでした。
今のような顔つきになってからレクサスもクラウンも似た顔つきになってきて更にいやになりました。
インパネ廻りもゴチャゴチャした感じが私の好みではないな・・・
どちらかというとシンプルなのが好みなんだろうなと・・・

ですが当時は(98年)走ってるAudiは極端に少なくて(日本ではあまりウケ無かったんですね)逆に私は嬉しかったです。
B5系というFFですがエンジンは縦置き。クアトロと共用エンジンだから?
気筒あたりのバルブは吸気2、排気3の5バルブでした。
なので直4DOHCの20バルブ、1800cc。

高速で120~140kmくらいが一番安定していましたが、180kmまで出した後に一旦130位まで落とすとリカバリーまでもどかしい感じがやはり1.8だなと。
街中ではそうストレスは無く、サイズもそこそこ、駐車もしやすいし。なんせ嫁はメルセデスに比べてメンテ代が少ないのがイイと思ってたようで。
それでも国産よりかは高いが。

唯一つ、後席の足元が狭い!!私が運転席のノッチを一番下げてるので後席足元が子供で丁度くらい。
あと前席はシートリクライニングがダイアル式・・・190Eもそうでしたが、電動に憧れてました。

ウィンドウレギュレターはやはりというか当然というか16年ちょっとの間に1回壊れて落ちたかな?
そういえば190Eも1回落ちた・・・
基本的にはA4はほんとに当たりで壊れること少ないクルマでしたね。初期の頃、電動ドアミラーが畳まれなかったりはあったけど。
オイル、エレメント等はDで定期的には変えてました。

8万キロかそこらへんで欧州車定番の天井の内張りがはがれて落ちてきました。
天蓋ベッドみたいになりましたが丸いプラスティック付のタッカーで留めなおしています。
完全には直りません、張りなおさないと。

やがて、私が仕事で毎日乗るようになってからは(2年半前から)年間4.5万kmくらい平均で走ってて^^;;
タイア、ブレーキパッド、ローターは1年半くらいで交換ですね。
半年点検でまだ大丈夫と思ってても次の半年点検に入る前にはローターに傷がつく寸前だったり。

特に今年はいろんな樹脂部品が経年変化で悪化していたので結構お金かけて交換して新車と同じようにまで戻したんですがね~^^;;
明日、E90が来るので今日が最後の洗車です。。。





2014年12月9日火曜日

E90後期の前期 Coming Soon

今回は過去の車の話はお休みです

A4の次の車のE90後期の320i、12/11(木)大安に納車です。
いろいろ読んでて6気筒325にするか4気筒320、それも後期170PSのにするか、その前の後期なんだけど156PSのにするか・・・
いろんな情報を3週間ほど読み漁り聞きあさり出した結論は後期の156PSモノでした。

まずエンジン。
やはり6発は抗えない魅力はあるし、後期170PSも欲しい時にそのパワーがあるのはイイんだけど、A4は125PSだったし(190Eは115PS)毎日仕事で乗る前提だから維持費も考慮し気筒少なく。税金少なく。燃費良く。。。
前期150PS→後期の前期156PSの違いは試乗してあんまりわかんないけど156PSで十分だと感じたし。大体フルパワーなんてつかう事ないし、街中で実用域で十分ならそれで良しと。価格も抑えられるしね。

次に内装。
これに関すると前期タイプが良かった。後期のIDRIVEの山二つスタイルがどーしても許せん。
しかし毎日乗るので走行距離の少ないのが良いし、(私は不要だが)バックカメラやTVも純正付けれるというし。
他にもいえばキリないが、正直に言うと前期のダイナミックパッケージの320が一番欲しかった。
けどコレはタマが無いんですよ。

ようは価格>走行距離>装備>私の好み。

こうでないと嫁は再び「国産でいいんやない?」と言う筈^^;;

で、やはりその通り言いました。
試乗は嫁もしましたよ。勿論。

その上でこう言いました「それ(BMW)でないと嫌っちゃろ?」(博多弁で書いています)
翻訳1「あくまで決めたのはアンタ」
翻訳2「金かかっても知らんよ、アンタが出しいや」
翻訳3「あたしも娘も乗るんやけんね」
これらの訳が含まれた重い「それ(BMW)でないと嫌っちゃろ?」でした(爆)

てか嫁、ある事情で働けないので私だけなんですけど、ウチで収入あるの・・・
酒もたばこも女もバクチもしないのにクルマくらい好きにさせてよって^^;;

ナンバー指定も済み、ETCのセットアップも済み、今頃はボディコーティング?
タイアはランフラットのままとりあえず乗ります。
M3タイプの小ぶりなタイプのトランクスポイラーは注文済み。。。
いつ付けようか・・・
どこでつけようか・・・
コーディングもしたいしいろいろ考えるとまだまだ金要りそう・・・
自分でできるメンテは自分でやろうと思います。

早く木曜来ないかな~
あ、でも雨だ・・・orz

2014年12月8日月曜日

過去に乗った車4-4

ええ、会社、なくなることになりました・・・orz
年収以上のローンを抱えて・・・
泡が弾けて飛んで消えて無くなりました・・・

本社5Fの会議室での倒産説明、早く着いてしまった私はとりあえず室の中ほどに座ってたら後から来た人にどんどん押されて一番前に。
楕円形のテーブルなんで私の「前」ではなくて「横」に社長と副社長と専務etc・・・
私は言う事が思い浮かばなくて「社長、楽しい4年半でした。有難う御座いました。」と言ったのをいまでもおぼえています。

正直、楽しかったし倒産しても自分は他でもやれる自信はあったので。
ま、その後の会議は・・・「いやーこういうもんなんだろうな~」てな感じでしたね^^;;
怒号飛び交う、とまではいかなくて、皆大人だよねって思ったですね。

「さぁーってと、どうしようかなー」27歳直前の頃ですね。
基本、楽天的な性格ですが血液型はかなりA寄りのB型です。
選択肢が複数ありましたが、歳も歳だしローン山ほどあるし、最もカタイ方向で^^;;
その日の3か月前に会社の福岡支店が独立したことを知っていましたので実家とは隣の県ですがそこに行って自分を売り込んでみようと考えました。

その翌々日、飛行機に乗って実家に一時退却し、叔父の車借りて福岡市の元福岡支店のモデルハウスに突訪。
設計部長と営業部長に会って直談判、そのあと社長に会ってその場で採用オッケー。
あ、車と関係ない話ですまぬ。

てなわけで当時住んでた関東から九州へ引越しとなり、荷物を実家に送り込んでから車は夜明け前の首都高環状線を一周してから3号線に入って東名へ。。。
名古屋過ぎまでは眠くはないけど夜明け前に京都に入るころには激しい睡魔に襲われました。
何度か仮眠を取っちゃ走りを繰り返し、実家の山口県へは夕方4時ころでしたね。
16時間くらいかかった。

長距離になるといくらメルセデスのシートはイイって言っても腰が痛くて堪りませんでした。
それ以降、シートの座面と背もたれの所にはクッションを置いています。

福岡での生活が始まり190Eは車検他を地元の正規代理店に出すようになりました。
当時のシュテルン福岡、今のメルセデスベンツ福岡東ですね。
暫くしてCクラス(W202)がでたころ結婚。
Eクラス(W210)が出てしばらくしたころ中古のC240を狙ってました。
このころ待望の娘が産まれました^^)

ところが1998年、190Eのラジエターが調子が悪くなり白煙吹きながらDへなだれ込んで・・・orz
応急処置みたいなのでしばらくは持つが完治ではないと。
保証も切れてるので修理代は高額が予想され、車検も(毎回ほぼ20万超え)嫁はもうガイシャはイヤやと・・・

「カローラとかでええやん」などと申される始末。(カローラにお乗りの皆様すみませんm(_・_)m
当時、WINDOMとか何社か見た記憶有ますね。
しかしドイツ車の乗り味が分ってる嫁はやはり国産は不満顔。
BMWも一回行ったけど営業の態度が気に食わなくてX
ローバーも行きました。当時のローバーの中身はかつて乗ってたホンダですが皮のシートは良かったな~

で、トヨタがVWとAUDI売ってたんでそこにも行きました。
ゴルフのGLiに試乗して「いいやん」て^^)
A4試乗し「これもいいやん、そんなに街中で見らんのもいいし。トヨタやから維持費もそこまでは高くないて言うてるし」って^^)

5台目の車はアウディに決定しました。

2014年12月7日日曜日

過去に乗った車4-3

そのローンですが、訳なく通過、粛々と作業が進みました。
月々の支払いはもう憶えてないけど毎月5万、ボーナス加算が12万とかだったような・・・
年間85万といえば住宅ローン並みか?

ナンバーは横浜79から始まる番号でした。5ナンバー枠ですから横浜33とか34ではない。
あ、ちなみにFFカリーナは横浜77、レジェンドは横浜78、でした。懐かしいですよね。
もちろん当時は今みたいなナンバー指定とかありませんでただ与えられるだけ。

車両保険があるから当然ですが、自動車保険も結構な額でした。
で、納車の日はレジェンドを譲った友人にDまで送ってもらいそこで受け取りました。
あっさりでしたね、レッドカーペットも花束贈呈も記念撮影もなく。
てかそんなの全く望んでませんが。

さて、乗込みエンジンに火を入れ、当時はメルセデスの特許だったガクガクギア(何ていうのですか?)
をDに入れ、オルガン式のアクセルペダルをゆっくりと踏み込みました。
246に出て流れに乗るまで営業さんは見送ってました。

よくあるミスでウィンカー、ほかの輸入車と違い右にあるのでこれは間違うことはないですね。
とりあえずアパートまで帰り、取説とビデオ(こういうのがあるのがすごい。もう無いけどあれば見てみたい)でお勉強しました。
キーはステアリングの左とかウィンカーが右とかは左ハンドルをそのままリバースした感じでした。
でもそれには意味があって運転者に何かあった場合、助手席に人がいればエンジンを切れるから、だと。

会社の駐車場では(事務所は本牧にあった)私の190E、ジェッタ、ゴルフカブリオレ(初代)、318i(E30)が停まり、営業が来た時には325iカブリオレ(E30)プジョー205、などなど・・・
今思えば輸入車屋さんだと勘違いされそうな会社だな^^)

さてさてその190Eを普段の足に、仕事に、デートにと毎日乗って感じたこと。
大き目のハンドルで中央付近はすこし遊びが多くてでもよくハンドルが切れるのが印象的でしたね。
ブレーキの効きはガツンと効く感じで安心感が高く、同時に剛性の塊のようなシャシーとボディが頼もしかったな。
湾岸で渋滞の最後尾を視認してブレーキを踏んだ時の感触・・・いいわーコレって思いましたもん。
町乗りでは普通にパワー不足を感じることは無いけど高速ではやはり115馬力ではなーorz
でもあのスリーポインテッドスターがボンネットの先端にあると他の車の扱いが違うんですね。
普通の道で右折待ちしてると対向車がわざわざ止まって譲ってくれたり。190Eですよ?
高速で追い越す気は無いけど追い越し車線走ってるとはるか前のクルマが左にレーンチェンジしてくれたり。悪いから速度上げて追い越してたけど。

バブルがはじけて暫くしたある日、会社が無くなる事になりました・・・・

2014年12月6日土曜日

過去に乗った車4-2

輸入車ディーラー、初めて入りました。
お姉さん、綺麗・足細っ!、所謂ワンレンな髪型・・・
ま、バブル全盛期を思い起こしてみてください^^;;
歩いていくと老練な営業のおじさんが近づいてきました。

外の190Eを見たい旨を話し案内してもらいました。
ヤナセもので前オーナーは鎌倉の方で買い物車(!)ま、そんな時代でしたね。
なので走行距離が少ないんですね。
安心はできそうなタマでした。

シートのクッションがほんとにバネで椰子の繊維で・・・て徳大寺先生(合掌)が言われてたことを再確認。
なんせドアの閉まる音の気密感がイイ。
レジェンドにはクルーズコントロールがついてエンジンも24バルブで木目パネルいっぱいで内装も(当時にしては)高級で車内も広く・・・
しかーし、190Eはクルコンなし、8バルブ、115馬力、木目はシフトゲート回りだけ、車内は広いとは言えない(そもそもサイズが違うが)。

でも心の中では買う気満々だったのは言うまでもありません。
早速見積もりを作成してもらい検討する旨を伝えて帰途につきました。
新車価格で470万くらいだったと思います。それが乗り出し価格で430万くらいでした。
ローン返済例をみると流石にシビレました・・・
小心者の私は恐る恐る「これって値引きは・・・?」
老練な営業「この価格のままです。値引きはありません」
小心者の私「・・・・」こんな店で値引きを言う方が失礼なんだろうか?と心の中で思うほどの慇懃無礼さでしたね。^^;;

当時住んでた横浜のアパートに帰ると早速親父に電話して話すと・・・
「おーいいんじゃないか?当然自分で払うんやし」
「ま、当然自分で払う・・・けどね。」
反対すると思ってましたがスンナリと。

次の休みの日、彼女と一緒に試乗に行きました。
そこで190Eのハンドルを初めて握ることに・・・
ま、今ならなんてこともないですが、26歳になったばかりの若造が小ベンツとはいえメルセデスに乗るってのはちょっと勘違いしそうな雰囲気はありました。
だってお金持ちかそっち系しかいませんでしたもん。乗ってる人。

その印象はもう20年以上前なんで記憶は怪しいですが・・・
営業のおじさんに言われてABSを試せと・・・やってみました。(でも普通させないだろ^^)
緑区の車の少ない下りで・・・ABSの効きはレジェンドのそれがなんだったんだ?て思うほど。
車オンチの私でもロックする間隔(タイアの回転)の違いが感じられました。
あと剛性の違いは彼女でも解ったそうです。

目からウロコが落ちるほどその作りのしっかりさが解りました。
いろんな便利機能無くてもいいし、もし万が一事故っても190Eなら命までは持っていかれないだろうと。

「買います」

Dに帰ってきて車を降りてそう言いました。
彼女、「おーっ」て言ってたような気がする。

あ、でもその前にローンの審査があるんですよね・・・

2014年12月5日金曜日

過去に乗った車4-1

さて、ホンダ・レジェンドの後、ついにドイツ車登場です(正確には西ドイツ車)

1991年の9月、とある休みの日、レジェンドで246を西に走行中に東名横浜インター付近(今の横浜町田インター)でメルセデスベンツ正規代理店の前で信号停車。当時はシュテルン東名横浜という屋号でしたね。

信号待ちで左を見ると190Eの2.0Lが見えました。
色はブルーブラック、走行6500km、407万円。。。
これがW201との出会いでした。89年モデルだったような・・・

それまでNAVIやCGで輸入車を読んで見てはいましたが実際買おう、買いたいと思ったことはありませんでした。
壊れたら金かかると思ってたからです。
実際会社の先輩はVWジェッタ(設計の人)、VWゴルフ(営業)BMW325iカブリオレ(営業支店長)に乗ってる人がいて(カブリオレで営業ができたバブってる時代)故障の話や高額な車検の話を聞いてましたから・・・

しかし時代はバブル。私も少なからず恩恵を受けてもいました。
当時私は住宅会社で設計の仕事、それもかなり高額な部類の住宅を扱っていました。
北海道から九州までの社内の設計の中でもかなり25、6歳にしてはいい給料でした。

でも流石にメルセデスに社内で乗ってるのは社長の社用車だけでした。
購入は総合的に考えて諦めようとその日は思いました。

翌日も偶然ですが仕事でその前を通った時、チラッと見るとまた欲望が湧き上がってきましたね^^;;
知人の設計事務所の人がW124(260E)に乗ってる人の所に行き相談してみました。
いろいろとメルセデス(メルセデスベンツに乗ってる人はベンツとは言わないんですよね、不思議と。)のことを聞いてるうちに欲しい度MAXに^^;;

その足でお店に向かいました・・・

2014年12月4日木曜日

過去に乗った車3

バブル真っ盛りのころ、友人が初代ホンダレジェンドGiの2.0、4ドアセダン白色を70万で買わないか?と言ってきました。アメリカではアキュラの名前で販売され、イギリスではローバー・スターリング825だったかな?

当時のクルマって100km/h超えるとキンコンキンコン鳴ってたころ、その車はなんとボリュームでその音を消すことができました。れ
なんでも前オーナーはホンダの和光研究所の方だそうでそんなこともできたのですね^^)

前のFFカリーナ?会社の同僚にエアコンと交換しました。当時私の住んでたアパート、エアコンが無かったのです^^;;

で、そのレジェンド、当時のホンダの最上級車種でした。木目のパネルがインパネなんかに使ってあってそれまでトヨタのプラスティッキーな車内しか知らない私には高級に見えたのは間違いないです。2.0Lの上に2.5Lがありましたね。

アコードインスパイアやビガーを見ると若干優越感に浸れるクルマでもありました^^;;
本田宗一郎や中嶋悟も当時乗ってたらしい。

エンジンはV6。24個のバルブを1本のカムで駆動するというホンダらしいシステムがウリだったかな。パワーも2.0の割には十分に感じましたが、パワステは妙な重さの変化をしてました。低速では小指で回せるほど(マジで)軽いのはいいとしても急に重さが変わるんですね。
信号で停止後左折スタートの時とかは回りながら違和感ありました。

A.L.B.もついてました。アンチロックブレーキシステム。所謂ABSです。
雪の日にブレーキ踏んでる足の裏に反動がガガガって来るのがわかると「おおぉー効いてるー」
当時はスゲー!と思いましたが数年後、メルセデスに乗ると違いが歴然として愕然としました。

このレジェンドで伊豆半島や福島、八ヶ岳、軽井沢と各所に仕事で遊びでデートで活躍しましたね。
もちろん横浜ナンバーでした。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

2014年12月3日水曜日

過去に乗った車2

1998年春、大学卒業と共に就職です。バブルが始まる頃でした。
当時は神奈川県横浜市に住んでいました。もちろん横浜ナンバーです。

営業職だったので(自家用車で営業に回る会社でした)遊び車のスターレットじゃまずいんでセダンがいいと先輩に言われ、トヨタのFFカリーナ1800ccを中古で買いました。色はガンメタ。
カッチリとしてて角ばってて「箱」て感じが好きでした。

今思えばセダン好きなのはこのクルマからかな?
毎日保土ヶ谷バイパス-横浜新道-第三京浜で通勤していました。懐かしいなー
当時、車雑誌はNAVIが好きで毎号愛読してましたね。CGは高くてたまにしか買いませんでした。
そこで輸入車の薫陶に触れ、のめり込む事になったのかな・・・^^;

BMWのE30のM3がカッコよくて、当時で800万とかだったような・・・関内のSRに見に行ったのを憶えてます。

あるとき保土ヶ谷バイパスから横浜新道に合流する朝の渋滞の中で突如カリーナがウンともスンとも言わなくなって止まりました。路肩にクルマを停めて新道に合流した先にある公衆電話(当然携帯なんて一般人は無い時代)まで1km近くを歩くことに。
渋滞の車列を横に見ながらスーツ着て自動車専用道を歩くのは恥ずかしかったな^^;;

すると拾う神あり、BMWのSRで対応してくれた営業マンさんが(当然BMW、たしか525の左H)声をかけてくれて・・・公衆電話まで助手席に乗せてもらいました。
その後レッカーでトヨタに引き取られ修理。電磁ポンプがイカレてたんです。
後日お礼に行ったのはいうまでもありません。

このクルマは全くドノーマルで乗っていました。営業車でもあったし、
でも全く以って面白みはありませんでした。
ブレーキもプアーだったしエンジンもなんてことなく・・・

時代はバブルが膨らんでいってました。。。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

2014年12月2日火曜日

過去に乗った車1

初めての車は18歳の夏、トヨタに勤めていた親戚のおじさんから購入したスターレット(型式KP61)でした。大学卒業まで乗ってました。恥ずかしながら親父が買ってくれました。

初めての車なのでバイトして鉄のホイールからアルミホイールに変えたり、タイアも当時流行りだした扁平率60%のにしたり。
コンポなるものも付けてましたね、KENWOODだったな。まだカセットの時代でしたよ。
こんなの書いてると歳がばれるけどばらすと49です。今から31年前のことですね^^;;

当然当時はマニュアル車でしたがそれが楽しかった時代でありました。
舗装していない林道や広場でカウンターをあてる練習したりスピンターンの練習したり。
非力な車でしたがFRの面白さを安全な低い速度で感じれるので楽しかったです。

これで実家と当時住んでた神奈川県秦野市を帰省で往復したことも。
若いなー今なら絶対できない・・・orz
でも夏のバイトや彼女とのデートやドライブに活躍してくれて楽しい思い出を作ってくれた一台でした。

そしてやがて大学を卒業する頃がやってきます。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

2014年12月1日月曜日

はじめまして

主に中古購入のBMW320iについてのブログです。
過去、メルセデス190Eに7年・12万Km、アウディA4に16年・22万Km、ともに正規D車。
今回、A4に不具合多発の為にそろそろ買い替え検討に入り、320iに決めました。

過去の車、320i、仕事、食い物ネタ・・・その他いろいろ備忘録的に書き留めていきたいと思っています。
ブログ自体は大昔ずいぶん書いていましたが最近はとんと書いてなく・・・
数年のブランクもあり慣れに暫くかかりそう^^;
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村